感想とご意見

見学の感想です

みんなの前での宿題の発表があったので、
量が多くとも子供達にやらせなければ、
授業についていけないと思いました

どんなことをしているかが分かったので良かったです

ベンジャナ

 

私はフランスの学校の遠足などにもよく行きますが、もちろん全く雰囲気は違います。
日本の学校での集団教育の経験が受けられない環境にいる子供にとって、
先生の授業で他の子供たちと一緒に、協調性をもって授業を受けることに意義を感じました。
また、日本語自体については、先生の説明が漢字を覚える手助けになり、素晴らしいと感じました。
ただ、先生が説明しているときに、漢字の書き取り練習をしてしまっている子がいたので残念でした。
今まで本当にありがとうございました。
ろばんの母

 

現地の学校では授業参観のようなものがなくて、子供の授業を受ける様子などが全くイメージ出来ない日々でしたので今回のこの企画は大変ためになりました。
そして何よりとても楽しかったです。
古川真次 (蘇音の父)